【5711】天才児たちの未来。

2020年8月21日(金)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5711日目の超個人的日記です。


◆ネクストステージ


本日家族が帰省。

来週からは幼稚園なので

新たな生活がスタート。


久遠の手紙が複数枚、愛知県から

まとめて郵送されてきました。


*本日、親バカ投稿です。すみません。



手紙を1通開くのに

シールを何枚も破らねばならないので

「もったいないな」と思いつつ、

私に何か伝えたいことがあるのだなと。


とにかく色鮮やかで、

月と太陽と花をよく書いてます。


*画像は手紙ではなく、封筒の外側です。


今回も独特の発想の絵を送ってくれました。

部屋にもたくさん掲示してますが、

メッセージ性が強く、とにかく面白く、

子供の感性には驚かされます。


うちは父が美大卒(油絵)で美術の教員、

私も幼稚園から中3まで10年連続

県の絵画コンクールで特選入賞してますので

おそらく血筋はあるはず。

ガンガン描きまくって

個性を表出してほしいです。


*ちなみに幼い頃、絵画だけでなく

レタリングやデザインが得意だったので

そっち系に進もうと思ったこともあるのですが

親から全力で止められ、

受験戦争に放り込まれました(そして2浪、笑)



その影響か、文章やデザイン、服飾、

歌やスポーツ、陶芸、伝統芸能などで

自己表現し、勝負している人たちを

とてもリスペクトしています。


今で言うと、藤井聡太さんですね。

昨日勝利して、見事10代で二冠!


彼はモンテッソーリ教育を受けてることで

有名になりましたが、、、、

私も幼稚園で受けてるんですよ、

モンテッソーリ。。。


この差はいかに。。。


あっぱれ!


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG