【5643】既知の先に光あり。

2020年6月14日(日)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5643日目の超個人的日記です。


◆3日間強化合宿終了!


合宿といっても「いつもの自宅」で

みんなでディスカッション!ではなく

ずっと「自分と内省」する3日間。


すごくいい時間を過ごすことができ、

大いに前進できました。


◆1つの仮説


企業研修でもよく扱われる

「自責と他責」のスタンスの違い。


このテーマで何百回も登壇しているので

既に専門家であるつもりでしたが

まだまだ深い部分が見えてきました。


あ、こういった内容を学んだというより

ひとり内省する中で腑に落ちた感じです。


*私は研修の内容は媒介にすぎず

「それで何を思ったか?感じたか?」を

学びの中心にしています。



「他責はダメ」

「自責スタンスで!」

と言われますが、

そして、私も研修で伝えるのですが、

正直実社会では「難しいことだ」と

思っていました。


「常に自責って言われても難しい・・・」

「他責がダメはわかった。でも

自責に変えるのは難易度高い・・・」など。


ここに光が差した気がします。


「わかった!!!!」


ひとり瞑想中に気づきました。


さぁここから検証していきます。

今後の進捗をお待ちください。






PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG