【5638】5年前のスケジュール。

2020年6月9日(火)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5638日目の超個人的日記です。


◆4年4ヶ月の時を経て


昨日のブログの続きなんですが、

昨日はお声がけいただいた朝瞑想に参加。


主宰される方のプログラムに

2016年2月に参加したのが

瞑想との本格的な出会いでした。


それ以前から

多くの経営者やアスリートが

瞑想を取り入れていることを知り、

マレーシアの先生やアメリカの先生など

何人か師事して学んできましたが、

ガッツリ取り組み始めたのは

おそらくこの2016年だったと思います。


箱根での合宿の2週間後に、

久遠が誕生。


その後、すぐに

文部科学省のプロジェクトに

ジョインすることが決まり、

そっからM&Yが始まって

中国・マレーシアへ飛び、

さらにはニッポン放送で新番組スタートと

次から次に新しい取り組みが

展開していきました。


今回新たに学び直すにあたり、

4年4ヶ月のスケジュールを

振り返ってみたのですが

「めっちゃ働いてました(笑)」


登壇が多すぎます。


*現在は少なすぎます。。。。


これだけ登壇が多いと

そりゃ体も悲鳴を上げるはずだ。


ふとしたキッカケで

この4年間を振り返れましたし、

これからの働き方について考える

とてもいい機会になりました。


◆スケジュール帳つけてますか?


時に、5年単位くらいで

振り返ってみると、

「時が流れている」のを

はっきり感じると思いますよ。


私自身、4年4ヶ月前と

ものすごく変化していることに

改めて気づくことができました。


相当進化してるはず。


自分を称えましょう!

(私は称えました、笑)







PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG