【5590】GW展望はいかに。
2020年4月22日(水)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5590日目の超個人的日記です。
◆公園の実態
公園に行ったら・・・
相変わらずものすごい人!
全く外出自粛してませんね。
(うちもそうですが、、、)
走り回る子供。
もれなく親はついて来てます。
ブランコやすべり台は行列。
砂場は潮干狩り状態。
アベノマスクもしてません!
(マスクなしはヤバイね)
「こりゃダメだ」と
散歩に方針変更。
4歳児と手を繋いで銀座へ。
いない!!!
人がいない!
店も閉まってるし、
人通りもほぼない。
これは「三密」ではない!
絶好の遊び場です!!
いろいろ話しながら
銀座一丁目付近を
1時間ほど散歩。
娘:体力強化&ストレス発散
父:術後リハビリ
母:束の間の自由家事時間
いいバランス。
実はGWが間近に迫ってきてること
ご存知でしょうか?(笑)
でも、今年は全く
そういう気分にはならないかも
しれませんね。
通常のGWと今年のGWを比較し、
各自、最善策を考えてみましょう。
<今年のデメリットは?>
海外渡航禁止(ハワイが、、、)
国内旅行も厳しい
遊園地休園
スポーツイベントなし
公園人口爆発
お友達を誘いづらい など
<今年のメリットは?>
家族団欒時間の増加
質素に暮らせば出費激減
年末でもないのに大掃除
気づいたらYouTuber(笑)
ZOOM飲み会
繁華街が散歩道 など
メリットにフォーカスし、
充実したGWを迎えたいものです。
ちなみに私は
やることいっぱい、
ギラギラしすぎて
連日4時間睡眠。
リハビリになってません。。(苦笑)
0コメント