【5571】半沢直樹に会ってきた!
2020年4月3日(金)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5571日目の超個人的日記です。
◆即断即決即実行
昨日のブログの続きになりますが
憧れの半沢直樹に会ってきました。
速攻襲撃です!(笑)
場所は東京証券取引所。
今回は「東京セントラル証券」が
舞台ですので、東証はまさに
主戦場といったところでしょうか。
主演の堺雅人さんと、
その部下の賀来賢人さんの
東証前でのロケの様子を
「1メートル(時に30センチ、真横)」の
距離で見させていただきました。
朝7時半に東証前に集合し、
お昼12時近くまで。
堺さんらとも3時間ほど
一緒の時空間を過ごしました。
それにしても
一昨日「放送延期」が発表されたのに
その翌朝7時半からロケをやるとは!
(明日からロケ中断らしい、笑)
詳細をいろいろ書きたいのですが
それはオンエアのお楽しみということで。
*ただ、今回の学びについては
オンエア後、「必ず」書きますので
お待ちくださいませ。
スタッフさん曰く、
今回は「第1話」の
最後のシーンの収録とのこと。
だ、だ、だいいちわ!!??
ほんとに遅れてますね(笑)
一昨年は「西郷どん」の収録現場で
鈴木亮平さんや瑛太さんらの姿を見て
プライスレスの学びを得ましたが、
続いて今回、半沢直樹の世界を
垣間見て思ったこと。
やはり、私は
「プロフェッショナルたちの現場」が
モチベーションアップの起爆剤。
本当に学びが大きい。
非日常の世界に踏み込むことで
日常の世界に揺さぶりをかける。
福澤監督の威厳性。
チームスタッフたちの連携。
そして何より、
半沢直樹の圧倒的存在感。
1メートルの近さで
それを体感できたことは
プライスレスな経験、かつ
大きな財産となりました。
さぁ、オンエアが楽しみだ。
今回も倍返しに期待!!!
0コメント