【5559】市場復活を願う。
2020年3月22日(日)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5559日目の超個人的日記です。
◆3連休最終日
お昼、築地市場へ買い出し。
すると、いつもの魚屋さんが
定休日でした。。。
今日は日曜日ではないか!!!
毎日休みだと、
「今日が何曜日か?」の
感覚がなくなってしまう。
日曜日だったこともありますが、
それを差し引いても
市場周りの観光客が
最近かなり減りました。
中国はもちろん、
マレーシア・シンガポールあたりの
観光客がいつもは多い印象を受けますが
最近コロナで観光客は激減してますね。
歩けないほど密集している市場よりも
今日のようにゆったりと
店を眺め、通りを歩ける方が心地よい。
でも、お客さんが少ない。。。
お店にとっては死活問題でしょうね。
築地でこれだから
豊洲はもっと厳しいはず。
激混みはイヤですが、
威勢のいい掛け声が飛び交う
市場に早く戻ってほしいなと思います。
その後、築地川公園へ。
大混雑(笑)
濃厚接触しまくりの
0歳児〜小学生。
毎日公園行ってると麻痺してきますが
ここだけはほんとコロナを完全無視、
いや撃退するパワーが溢れていますね。
うちの姉妹も
砂まみれで遊んでました。
土日祝日は父親も多い!
パパさんも頑張ってますね(笑)
0コメント