【5555】大きな節目に。

2020年3月18日(水)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5555日目の超個人的日記です。


◆祝!5555日。


いやーー、

1日1日は同じ時間ですが

「5555日」に際し、

なんだかとても嬉しい気持ちです。


「積み上げたなぁ」という実感が

今日はありますね。


取り急ぎ明日も書こうと思います。


明日は5556日。

全然普通の1日に戻りますね(笑)


◆人は変われるのか?


一昨日から書いてるテーマですが、

これ、即断即決で答えが出た方と

「うーむ、どっちもあるかなぁ」

という方もいらっしゃるでしょう。


個人的に5555日書いてきて、

また3000回登壇して思うのですが、、、


「人は変われない」と思います。


ちょっと待て!

それじゃ夢がない!!!

悲観するのか!!!

と思われる方もいらっしゃるでしょうが

普通、「人は変わらない」です。


目標立案後の、やるやる詐欺。


どれだけ多いことでしょう。


でも、間違いなく

「変わる人」もいる。


例えば、研修で決意したことを

1年後覚えていて、日々実践していて

現実を変えている人の割合・・・


定量データを取ってるわけではないけど

仮に「3%」とすると

100人研修を受けて3人いるかいないか。


いい線ですね。

実際はもっと低いと思う。


この数字だけ見ると

「人は基本変われない」で

いいんじゃないかと。


何かに気づいても

何かを決意しても

「元に戻る」わけです。


しかし、仮に3%の人が

変わるのではあれば、

「人は変われる」とも言える。


この差は何なのでしょう?



私は「人は変われない」と思っています。

同時に「人は変われる!」と信じています。


変わる人、変わらない人。


この2人に大きな

違いをもたらしている違い

存在しているのは

間違いありません。



「いつまで経っても変わらない人なのか?」

「現状を常に変えていく人なのか?」


どちらを選ぶも自分次第。


そして、私たちは

どちらの選択肢を選ぶこともできます。


ただ、「変わるのは難易度が高い」という

前提を認識し、

「変わる覚悟」をまず持たねば

速攻で「変わらない人生」に

引き戻されることでしょう。



私は今回「変わる」ために

コンフォートゾーンを出てみました。


帰還し、まだ10日程度ですが

元に引き戻す力が

確実に作用し始めています。


よって、5555日の節目。


また新たな選択をし、

「変わる戦い」に挑むことを

ここに宣言します!

(宣言前にもうスタートしてます、笑)








PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG