【5516】挑戦 2020(8)
2020年2月8日(土)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5516日目の超個人的日記です。
◆コロナ延期
10日は幼稚園が休みで
家族全員4連休。
当初はディズニーランドに
行く予定だったのですが
「コロナが怖い」とのことで延期。
昨日札幌から講演依頼が届きました。
札幌雪まつりもコロナの影響で
観光客が激減しているらしいです。
いつになったらマスクが手に入るのか・・・
どこも1枚も売ってませんね。
都内の方、売ってる場所あったら
教えてください。
◆コロナに感謝(?)
感謝と言ってしまうのは
不謹慎かもしれませんが
コロナのおかげで多くの方が
「通常の危機管理」の
コンフォートゾーンを飛び出し、
対策を練る機会が生まれてます。
一事が万事。
うがい・手洗いの徹底。
外出時の対策。
コロナのおかげで
「感染に敏感になった」のなら
その分野だけは
コロナ=気づきを与えてくれる存在
なのかもしれません。
一見「悪」と見えるものにも
必ず「プラス」がある。
「あいつあり得ない!」人にも
必ず「あり得る(学べる)」ことがある。
一方的なモノの見方ではなく
必ず両面を考える。
そうすることで
感情のバランスが取れてきます。
(逆にバランスが取れるまでは
意思決定をしない、というのは
このシリーズで既に書きました。)
では4連休。
外出時、マスク買えずに
マスクなしの皆さん、
気をつけましょう!
0コメント