【5500】静なるリーダーシップ(3)
2020年1月23日(木)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5500日目の超個人的日記です。
◆驚愕の事件
大変なことが起きました。
人生最大の事件かもしれません。
◆祝・5500日。
マドゥシリーズで節目を超えます!
今日は第3回。
◆ナイスガイ
このマドゥは非常におとなしく、
発言をほとんどしません。
いつもニコニコ穏やか。
でも全然前に出てこない。
しかし、トレーニングの中の
とあるワークで
以下の結果が出ます。
「このグローバルリーダーチームで
最もパワフルなエネルギーを発して
(持って)いるのは誰か?」
トレーニングから数日経ち、
抜き打ちのような調査。
「ワーク中、食事中、走ってる間、
休憩時間・・・、素の自分が
評価される」というワークでした。
参加者全員&スタッフによる投票。
一人1票。無記名。
◆投票結果
<1位>12票
TAKA(=私)
MADHU(=マドゥ)
全くパフォーマンスが異なる2人が
同票1位を獲得。
ここで
「静なるエネルギー」の大切さを
マドゥに学んだのです。
マドゥーは静かながら、
ものすごい安定感があり、
誰に対してもムラがない。
あったとしてもそれが見えない。
心がものすごくきれいな
純粋性に満ちた存在。
安心・安全・誠実。
実際、トレーニングの中でも
「『誠実さ』を言葉を使わずに表現せよ」
というワークで、圧倒的にしびれる
無言のパフォーマンスを発揮したのも
彼でした。
そこに、自分の知っている
リーダーシップやエネルギーや
モチベーションと、異なるあり方で
人を魅了する仲間がいるんだ・・・と
心底感動したのです。
「私の持っていないエネルギーを
マドゥは持っている。」
同票1位ながら
圧倒的なマドゥの人間的魅力に
学ばなきゃいけない、と
強く思ったのを覚えています。
◆時を経て、、、、
私は旧来のスタイルから
大きくコミュニケーションのあり方が
変わりました。
それは、物静かで、
夜になると見えづらくなる(笑)
マドゥに大きな影響を受けたのは
間違いありません。
夜、見えづらくなりそうな方がマドゥー。
もう一人は、私の人生の師匠、ケリー。
その彼を、
ぜひ大切な仲間に紹介したい!と
思い続けて、早や1000日・・・
ついにその時がやってきました。
<余談>
しかし、そんな思い出に
浸ってる場合ではない事態に。
5500日。もしかすると、
最後の節目になるかもしれません。
0コメント