【5491】2度目が大事!

2020年1月14日(火)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5491日目の超個人的日記です。


◆今月2度目の名古屋


鹿児島→ブライダルフェア→名古屋。

今日は管理職研修→速攻帰京。


やはり、移動激しい!!

明日は「とある苦行」が待っているので

心して臨みます。


◆内省の重要性


今回は7月に実施した

360℃サーベイの第2弾。


「前回から今回まで何を取り組んだか?

そしてその結果は?」


全国から集まった管理職の皆さんと

終日ディスカッション。


これ、「第2弾」というのが

非常に大きい。


半年前に組織メンバー構成や

自組織の強み、また課題などを共有し、

アクションプランを一緒に立案してるので

異なる部署でも自分事で興味津々。


皆さん各自の成長や、

組織の壁との葛藤を

当事者意識高く話し合いました。


◆2度目の効能


すでに関係構築ができており、

前回からの接続後、トップスピードで

ディスカッションに入れるのもいいですね。



単発ではなく、

同じ指標での定点観測

ダイエットでもスポーツでも

非常に気づきが大きい。


個人的には明日メディカルチェックを行いますが

これも2020年は3ヶ月に1回は

PDCAサイクルを回し続けていく所存です。

(すでに2019年12月→1月→1月2回目)


「何を追うか?」


単発ではなく、

ぐるぐるぐるぐるグルコサミン!方式で

ぐるぐる回していきたいものです。



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG