【5483】断られても進め!
2020年1月6日(月)
ノンストップで16年目突入。
連続更新5483日目の超個人的日記です。
◆仕事始め
2020年仕事始めの方が多いのでは?
私も今日から打ち合わせ開始。
(といっても、今日も明日も
たった1件だけなんだけど、笑)
どんなにスケジュールがタイトでも
常に不動心でいたいもの。
そのためには第2領域である
準備を徹底させることや、
そもそも忙しいスケジュールを
組まないってことも大事ですね。
今年は昨年以上に
軸太なスケジュールで動くのは
間違いないと思いますが、
凡事徹底!地に足つけて進みます。
◆昨日の公園
書き忘れたことがありました。
友達の輪に一人入っていき
「いれーて!」と声掛けしたら
「ダメ」と言われて取り残され
大泣きした際の話ですが、
そこで何と声掛けするか?
無数に回答はありますが、
まいさんが言った言葉は
「たった一人に断られたくらいで
なんで泣くの?他にも公園には
たくさんお友達がいるでしょ?」
「すぐ次の人に声かけなさい!」
でした。
ビジネスや人生の挑戦もそうですよね。
泣いて立ち止まってても始まりません。
うまくいかない時には
次に進めばいい。
アプローチが悪ければ
それを変えればいい。
資源もチャンスも
無限に存在する。
活かすかどうかは
すべて自分の意思決定と行動次第。
<余談>
いつものパターンだと
「いれーて!」で無視されても
また「いれーて!」と言い、
それでも相手にされないと
勝手にその輪に入って遊び始め
知らないうちに周囲を巻き込んで
一緒に遊んでるというケースが多いです。
その際の表情は必ず「笑顔」で
入っていくのが特徴。
→ここに巻き込むポイントの
1つの術を見ます。
昨日は珍しく一発で足が止まり、
大泣きでしたが、このように
行動がメンタルに負けてる時は
「眠い」か「腹が減ってる」で
間違いない(笑)
2020年、親子でさらなる
無敵のメンタルに挑む!
0コメント