【5458】決めたら決まる。

2019年12月12日(木)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5458日目の超個人的日記です。


◆工場・社食フェチ。


今日は東京におります(笑)

今日・明日は

世界的タイヤメーカーにて登壇。


そういえば、最近「工場」での

登壇が多いです。

どの会社も日本を代表する企業群。


今日は午後からなので

社食にはおじゃまできないのですが

工場独特の雰囲気を堪能し、、、

しっかり貢献してきます。


◆決意とは?


話変わりますが、研修中

ふとした展開で

「決意」の話に。


パフォーマンス出さない人と

パフォーマンス出す人で

「決意」の捉え方が違うよね、と。


「来年は5キロ痩せるぞ!」

「100万円貯金するぞ!」

「毎日ブログ書くぞ!」


何でもいいのですが、

ダメなやつ(と敢えて書きます)は

この、言った瞬間の気持ちのことを

「決意」って呼んでるんですよ。


「やるぞ!」(=へっぽこの決意)

~1週間後~

「やってない・・・」(後悔)

~1か月後~

「別のことをやるぞ!」(へっぽこ決意)

~1週間後~

「忙しすぎて忘れてた。。。」(反省)


要は一瞬決めて、

すぐに忘れる。


これは「決意」と呼ばないですよね。


決意とは、

どんなことがあっても、

途中何度も諦めかけたり、

サボったり、反省しても、

「最後までやり抜く」行為だと考えます。


よって、逆に言えば、

決意した瞬間に

ほぼ達成が決まる、わけです。

(その時間軸だけが各自のペース)


個人的にも2020年に向けて

「決意した」ことがあるんですが

それは必ずやり遂げます。


やり遂げるまでが「決意」。

今瞬間的に思ったことを決めて

結果、続かないのは

単なる「思いつき」。



2020、決意することは何か?


決めた瞬間、達成する!と思えば

どんどん決めた方がいい。


あとは「やり抜く覚悟」の問題(笑)



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG