【5457】秩序ある試行錯誤。

2019年12月11日(水)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5457日目の超個人的日記です。


◆西からとんぼ返って、さらに西。


大阪から戻りました!

次は鹿児島に行く準備です。

同時にいよいよ入院まであと3日、

手術まであと5日です。


イオンの安売りで買った

スーツケースが大活躍中。

師走の街を軽やかに駆け抜けてます。


また、これだけ移動が続くと

毎回の準備も完全にルーティン化。

「5分以内」で移動準備が完了する感じです。


◆改めてルーティン。


最近、起床・就寝時のルーティンを

ブラッシュアップしたのですが

すごく調子がいいです!


他にも売上・経費データ入力や

3歳児が毎日作る工作作品

(これが実に秀逸!)の

ギャラリー展示場所など

いろんなことを一つ一つ

「決めて」ます。


今、私のデスクの目の前には

学校の教室や廊下の掲示板を

凌駕するかのような「超巨大」な

コルクボードが聳え立ち、

自分の人生を網羅する情報整理を

手ぐすね引いて待ち構えています。




雑多なものにまみれると心は乱れ、

秩序が整うと心は安定する。


ここ最近書きましたが、

まさか自分の人生の優先順位の

上位に「秩序」が浮上する日が

来るなんて想像もしてませんでした。


でも、今は

「秩序なき人生」の脆さを

常に念頭に置いてます。


1つ1つの行動に

迷いやムダはないか?


ルーティンを整えるところから

まずはやってみましょう。


そして永遠の試行錯誤の始まりです。



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG