【5411】全力でやりきる!

2019年10月26日(土)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5411日目の超個人的日記です。


◆10年ぶりの同窓会


珠玉の夜でした。


一昨日は、インテ時代の後輩たちと

久々に集まり熱き語りを。

続けて昨夜はダイヤモンド社の

土江編集長ならびに、一緒に

編集をご担当いただいた児玉さんと

10年ぶりの「お久しぶりの会」。


私の初めての著書が2007年。

「もう12年経ったんですねー」と

3人でしみじみ振り返りました。


◆100%出し切った!と言い切れる体験


手がちぎれるまで赤ペンを走らせ

数か月間死ぬ気で書いた経験は

今でもハッキリ体感覚で思い出します。


何百時間費やしたことか。


毎日毎日何時間も原稿と向き合い、

狂いそうになるくらい推敲しました。


そして、ついにやってきた最終入稿。


部屋一面に1ページ目からの原稿を並べ、

1,2時間くらいかけて

執筆の出来事を思い出しました。


「ピンポーーン」


バイク便の方が原稿を取りに来て

自分の手元から離れた時

感動が沸点に達し、部屋で一人

号泣したのも大切な思い出。


その時の風景、

その時の心の高まり、

その時の感情。


今すぐその瞬間に戻れます。


それだけ強い思いが詰まっているのでしょう。



1日1日はボーっとしてても

24時間後に終わります。


その「質」をどれだけ高められるかは

日々の意識から始まると思う。


「今日この瞬間にどう取り組むか?」


本気の瞬間を積み重ねていこうと

新たに決意した夜でした。



1冊の本も最初の1文字から始まる。



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG