【5275】記憶は寝て消せ。
2019年6月12日(火)
ノンストップで15年目突入。
連続更新5275日目の超個人的日記です。
◆登園風景
昨日ゴキゲンにやらかしたので
今日もその続きを。
幼稚園では
「制帽、園服着用。
親と必ず手を繋いで登園」
というルールがあります。
マンションのベランダから
通学路を眺めていると
みんな手を繋いで登園中。
そんな中眼下に現れた
本日、入園3日目の園児。
一人だけ制帽をかぶっていません。
なぜなら制帽は
幼稚園にあるからです(笑)
*しかも忘れたのではありません。
また、昨日自宅で
「園長先生ごめんなさい」の
謝罪練習を行ったにもかかわらず
「園長先生こんにちはー」と
元気よく登園したとのこと。
ご迷惑をかけた記憶は
睡眠とともに消えたのかも。
通うのはすごく楽しいらしく
2か月遅れのアウェイ感は
全然なさそう。
この度胸、メンタル、無双感。
本当に親の方が学ばされます。
セルフイメージが低いと
一気に敗者のマインドになり、
行動は劇的に制約される。
自分が信じる分野では
自己無双状態でありたいものです。
0コメント