【5228】ワーママチームとのタッグ

2019年4月26日(金)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5228日目の超個人的日記です。


◆10連休直前!


いよいよ平成から令和をまたぐ、

GW10連休のスタートですね。


私は今朝、午前9時~9時半の

雑談のような打ち合わせを残すのみ。


長すぎるGWに突入しました。


4月はかなり頑張りましたので

一旦第1領域から完全撤退。


第2領域に集中する期間に入ります。



◆ワーママチームとのタッグ。


今後、WEBや印刷物の展開を考えるにあたり

「ワーキングマザーの皆さんと

タッグを組めないか?」と思い、

先日打ち合わせを行いました。


代表の尾関さんとの打合せには

「ワーママあるある」で

0歳と3歳の息子さんが同席。


上の子にごはんを食べさせ、

下の子が退屈で騒ぐ中の打ち合わせ。


何とも慌ただしい光景です(笑)


◆勇気ある決断


尾関さんは元々会社に勤務されてましたが

出産・育休時にWEBスクールに通い、

手に職をつけられました。


そのスクールには主婦クラスがあり、

同じように仕事と家庭の両立を考え、

人生のギアチェンジを図ろうとする

ママさんたちがいらっしゃいました。


そこで尾関さんは、そのメンバーを中心に

ママさんだけのフリーランス制作集団を作り、

一般のデザイン会社さんよりも安価で

丁寧にクライアントの要望に応える

新ビジネスを立ち上げられたのです。


安定した収入を捨てる代わりに

自分らしい生き方を追求。

育児を中心とした生活にシフトしながら

でも生き生きと働く・・・・。


その想いに共感される方が続々と集まり、

1つの組織体になってるわけです。


会社のように出社もないし、

上司のパワハラや無意味な会議、

人間関係のストレスもない。



そういった活動を知り、この皆さんと

チームを組んでみたいと思いました。



実はこのチームの皆さん、

はたらくラジオの

制作外部パートナーだったんです!


よって、実は既に1年間

放送を毎週聴いていただいており、

私の想いを十分ご存じな方々。


これは信頼残高、圧倒的に高い!


何てったって、

ヘビーリスナーですから(笑)


◆面白い巡りあわせ


そして、私のオンエアの書き起こしを

記事にしていただいた方が

実はインテ時代に出会った京都の学生の

お姉さんだったことも判明。


「弟が上原さんとお会いしていたことを聞き、

私も毎回楽しみに文字起こしをしていました」

との声を尾関さんを通して伺いました。

(その方も先日出産)


いろんなところでご縁を感じます。


まずは何か1つ、

形にして世に出します。


7月リリース予定。

お楽しみにお待ちいただき、

同時に速攻お申込みください(笑)







PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG