【5226】操作力の是非。

2019年4月24日(水)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5226日目の超個人的日記です。


◆アマゾン星5つ


とある本が出版されました。


しかしアマゾンレビューに酷評が入ったため

それを消すために、著者の社内で一斉に

「星5つでコメントを書け」との指令が出て

それに反発する社員が出てきているとのこと。


「読んでもいないのに5つ星でコメントしろとか

何でもいいから「いいね!」を増やせ!

は本当にいいことなんでしょうか?」

「コメントを書いたら名前入りで社内報告する

システムになっている。これってまるで

選挙で得票を集め回る宗教じゃないですかね。。」

との相談を受けました。



そういえば「5つ★つけてくれたら

500円キャッシュバック!」

などといったプロモーションも

店舗でよく見かけますね。



自然発生している情報か?

操作された情報か?


情報の取捨選択は自己責任で。



そういえば一時流行っていた

「100冊買ったら著者と高級料理」

「20冊買ったら出版記念パーティー招待」

などのアマゾンキャンペーンは

いまだに存在するのでしょうか??


ある時期は次々にこの

キャンペーンの案内が届いていましたが

現在、そういった情報は一切排除してます(笑)





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG