【7581】総裁選。

2025年10月4日(土)

【祝・20周年】ノンストップで21年目。

連続更新7581日目の「超個人的日記」です。


◆初めての経験。


明日の組分けテスト対策の手を止めて

「社会勉強」ということで

親子で総裁選投票を見ました。


個人的にじっくり総裁選を見たのは

生まれて初めてのような気がします。


決選投票は胸熱でした。

党員の声が届きましたね。


政治の世界についても

いろんな裏側(歴史的背景)があるんだなぁと

日々学びを深めています。

昨日もウクライナの紛争に隠されている構図や

米英元首会談における経済外交結果、

チャーリーカークさん銃撃における追悼集会後の

政局変化について学びました。


毎月結構な額の投資をして

政治と経済、金融に関する

世界情勢の学習機会を得ています。


*ただ、あまりにも勉強不足で

予備知識に乏しいため、

学びの大半は曖昧模糊状態なんですが・・・


先日の日米関税合意80兆円のニュースも

メディア報道の前に情報を得ていましたが

まぁあり得ない不平等条件に驚きました。


学べば学ぶほど、

テレビや新聞で放送されている

表層の情報を鵜呑みにしてはいけないと

強く感じます。


私は特段自民党支持者ではないですし

政治のことは分かりませんが、

変革を期待する国民(私もその一人)にとって

待望の新総裁誕生だと思うので

その手腕に期待しています。


<余談>

総裁選と関係ないけど、

日本のために戦っている別班(VIVANT)が

アゼルバイジャンで奮闘している様子。

続編も楽しみです。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG