【7571】地球大冒険。

2025年9月24日(水)

【祝・20周年】ノンストップで21年目。

連続更新7571日目の「超個人的日記」です。


◆メンターからの便り。


昨日の続きです。


さすが私のメンターnamiさん。

想像の斜め上から

ズドンと心をブッ刺すメッセージが届きました。


<以下原文から一部抜粋>


私たち家族はベトナムから引っ越しまして、

また船の生活へと

再チャレンジすることになりました。


私:また!!!!!

これは「引越し」というのだろうか??


今回購入した船が停泊していたのがギリシャ。

今月は船の掃除、整理整頓、船の部品検査。

備品の不調がかなりあるのでしばらくは

ギリシャ近辺で停泊となりそうです。


私:知らないうちにベトナムから

ギリシャに行ってる!!

現時点での詳細位置は「ギリシャ近辺」。。。


目標はフィリピン。

2年かけて、ギリシャを出発し、地中海、

アフリカ、カナリア島、大西洋を渡り、

フロリダ、カリブ海、コロンビア、

パナマ海峡を越えて、太平洋を横断。

フィジー、イースター島、そして

インドネシア、フィリピンに向かいます。


私:2年・・・・壮大すぎる!

アフリカ?カリブ?

ギリシャからフィリピンを目指すのに

経由地がありすぎ。


上原さん、船がちゃんと動くようになったら

遊びに来てくださいね。

移動が伴うので、おそらく2週間前に

近くの空港をお知らせするという

弾丸的な旅になるかも、ですが

それが船生活の現実です。

天候には逆らえず、

予定を事前に組みにくいところがありますね。



私:私は「今からおいで!出国!」

「2週間後おそらくキューバで合流」

「やっぱり天候が悪いからフロリダに来て」

「ごめん、やっぱりコロンビア」

といった、国単位で訪問地が指定され、

召集されたのち、

1、大海原に揺られて海の冒険にお供するか、

2、陸地で停泊中に会うか、

の選択を行う感じなのでしょう。



船を修理して出航準備中 inギリシャ。



アフリカ回っての太平洋横断。

2年間の船の生活。

大自然との命をかけた冒険。


前回も死と直面するトラブルもあったのに

また行くとは、、、クレージー、、、

いや、これぞ人生を謳歌している姿です。



このご家族に大いに刺激を受けて

私も「地球に生きる」素晴らしさを学び、

ダイナミックな日々を過ごします。

(東京の陸地で!)


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG