【7526】60歳時の決断。

2025年8月10日(日)

【祝・20周年】ノンストップで21年目。

連続更新7526日目の「超個人的日記」です。


◆孤独な日曜日。


1人合宿中。

朝の日課=「あさがお」が咲かなくなりました。

毎日語りかけながら水をやってるのですが

なかなか咲かないです。これで咲き納めか??

また明日・明後日と注意深くみていきます。


今日も(あさがお以外には)ほぼ一言も話さず、

黙々と今後のいろんな構想を練りました。


奇しくも、盆明けから秋にかけて

複数の企業で「45歳以上」とか「50代」といった

参加者の年齢制限がある研修をやります。


これは「60歳」という定年を前に

自身のキャリアを見つめ直す

といった会社の意図であることが多い。

最近この手の研修、めっちゃ多いです。


大きな節目に際し、

仕事を辞めるのか?

他に転職するのか?

同じ会社で再雇用の道に進むのか?


これらを主体的に選択するにあたっては

「どれだけその前段階で考え、準備しているか?」が

とても重要だと考えます。


また、これは50代だけでなく

20代も、30代も、働く人ほぼ全員が

検討すべき項目ではないでしょうか?


60歳でリタイアしたとしても

その後の人生はまだ20年・30年と続く。


確固たる人生の指針と基準を持ち、

自らの方向性を考える。

そして、それらを言語化し、

自分に落とし込んでいく。


とても大事なことについて考える、

そんな1日になりました。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG