【7521】黎明館にて感性を磨く。

2025年8月5日(火)

【祝・20周年】ノンストップで21年目。

連続更新7521日目の「超個人的日記」です。


◆鹿児島最終日。


ミニチュア写真家の田中達也さんの

展覧会が行われていたので、

家族+母親で訪問。


素敵な世界観に6歳から83歳まで

実に楽しめました。


洗面台がリゾートプールに変貌。


桶(おーけ)ストラ。


うまく着地できるのは

ひと「握り」。



ホッチキスやクリップなど

「ジム」用品。


スイカ山盛り、スイカ山登り。


他、身近なグッズで実に面白い。




数十枚作品撮影しました。


その中でもお気に入りのこの作品の

Tシャツを買ってしまった。


寿司ネタが洋服の代わりに飾られています。




シンプルな小ネタから

世界観のある作品まで。

とても興味深く観覧できました。





名作に触れると感性が磨かれますね。

小学生の2人にとっても

とても刺激的だった様子。


「私も家で作ってみたい!!」とのことで

作品集を購入しました。2200円也。



豊かな発想、多角的な視点を持って

物事を捉えていく必要性を

改めて学ぶことができました。


ありがとうございました。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG