【7513】あさがおモチベーション。
2025年7月28日(月)
【祝・20周年】ノンストップで21年目。
連続更新7513日目の「超個人的日記」です。
◆2日前からの成長。
きれいです!
朝から癒されます。
綺麗な花がすぐに咲きますので
水やりもやる気になります。
勉強やスポーツなども
こんなに早く結果が出れば
みんなモチベーション高まるでしょうねー。
モチベーションの公式は
1「やりたい!」という目標への意欲
2「やれる!」という目標達成可能性が
非常に大事で、時に
3「やらねば!」という危機感も醸成する、
この3つの要素を掛け合わせていくことが大事ですが
あさがおに関しては
水さえやれば花が咲くので
2「達成可能性」が著しく高い。
そうなると1「綺麗な花を見たい!」欲求も増し、
3「暑いけど毎日早く起きて水をやらなきゃ」と
危機感も生まれます。
公式通り。
個人的には資産運用=あさがおになってほしい。
しかし、金融資産にとっては
それが一番の落とし穴になるのは重々承知。
5年、10年、15年・・・じっくりと。
大輪の花を目指して水やりを続けます。
0コメント