【5152】病院食を意識する。

2019年2月9日(土)

ノンストップで15年目突入。

連続更新5152日目の超個人的日記です。


◆家族団欒


山口から、雪の東京を回避し、名古屋へ。

約2週間ぶりに家族と直接対話。


妻は四六時中チューブとつながっている状況で

不自由極まりないと思いますが、

しっかり病院での生活に慣れていて

ホッとしました。


娘も自立して新生活に馴染んでおり、

これから私と二人で旅行にいくことも

大丈夫そうだなと思わせる適応ぶり。


「ハワイの海に行きたい」と

言ってたようです。


さすが2歳児にして

ハワイ渡航2回経験者(笑)

初めて入った海がワイキキビーチなので

記憶にあるのかもしれません。


現在3人バラバラに生活していますが

また一緒に暮らせる日を心待ちに

日々の生活に励もうと思いました。



カロリー計算された病院の食事を見て

自分も週に4日間くらい

「食事は入院者レベル」を意識して

1ヶ月生活してみようと。

これ、一食分のごはん量です。。。


かなり制限されてますね。

さすがに寝たきりなので

カロリーほとんど消費しないですもんね。



私がこれに適応できれば、

かなり変化でそうです。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG