【7410】大クレーム発生。
2025年4月16日(水)
【祝・20周年】ノンストップで21年目。
連続更新7410日目の「超個人的日記」です。
◆緊張度:「高」案件へ
今日明日の2日間、超大手企業にて
150名を超える新入社員研修。
準備は万全であとは納品を迎えるばかり、
と思っていたのですが、
前工程でお客様の信頼を著しく失う行動を
営業・納品準備メンバーが取っていたことが判明。
「無風」のはずが「暴風雨」。
私の知らない(気づかない)ところで
「今後の取引停止」を言い渡され、
一気に緊張度の高い納品となりました。
今回のミスの要因は
厳密には私にはないのですが、
私の仕事の矜持として、
納品に関するすべての責任を自分が取る
ことを決めています。
営業のミスも、
納品準備のミスも、
若手社員のミスも、
機材のトラブルも、
コミュニケーションの齟齬も、
電車遅延や天候不良に至るまで
すべて自分が責任を取る覚悟で
毎回の登壇に臨んでいます。
今回一緒にチームを組むメンバーにも
「最終責任はすべて自分(私)が負う」
「だから決して萎縮しないように」
「全力で巻き返すぞ」と伝達。
完全アウェーの空気の中、
研修が始まりました。
0コメント