【5146】桃鉄西日本。
2019年2月3日(日)
ノンストップで15年目突入。
連続更新5146日目の超個人的日記です。
◆山口再訪
一昨日に続き、これから山口。
結局2回目も新幹線で行くことに。
①東京⇒羽田⇒(空路)山口宇部⇒徳山
②東京⇒(延々新幹線)徳山
③東京⇒羽田⇒(空路)福岡⇒(新幹線)徳山
という3ルートがあります。
皆さん、どれがいいですか?
なんと一番早いのは③なんですね。
ごはんがおいしく、土産が多いのも③です。
一般的に考えると、皆さん同じ県内の①を
利用されると思うのですが
山口宇部空港⇒徳山の、
バスと在来線の乗り継ぎが超ネックなんです。
(在来線が1時間に1,2本しかいない)
この中で最も時間がかかるのですが
「乗り換えがない」
「集中力を一番保てる」
「集中してやりたいことがある」
を考慮して、今回も②を選択。
約5時間の旅に出ます。
「名古屋までに!」
「新大阪までに!」
「広島以降は!」と
タスクコントロールができるので
意外と盛り上がります。
飛行機で1時間半で降りるのなら
どっぷり「自習室」だと思って
3,4時間集中した方がはかどる気がしますね。
では、これから長旅に出て
明日は、帰りの鉄板
「③福岡逆走」(4時間)で帰京します。
<予告>
3回目はこの「東京」「山口」に
「名古屋」と「鹿児島」を
ブレンドします(爆)
完全に桃鉄化してきました。
今月は名古屋も2回行きますし、
大阪も行きます。
雪の金沢(加賀温泉)も行きます。
2月は列島大移動~!
0コメント