【7354】隅田の逆風。

2025年2月19日(水)

【祝・20周年】ノンストップで21年目。

連続更新7354日目の「超個人的日記」です。


◆凍える送り迎え。


北海道や東北、北信越の方々からすれば

笑われるかもしれませんが、

東京は東京で「凍えるように寒い」です。


昨日は5歳児:KUMON(15:15〜)

5歳児・8歳児:体操(17:15〜)の

ダブルヘッダー。


本日は5歳児:幼児教室(15:55〜)

8歳児:早稲アカ(17:00〜)と

ダブルヘッダーに加え、

送り迎えが被ってしまう時間帯がある1日。

(毎週水曜・金曜がこのパターン)


この両者の一番の違いは、

前者(昨日)が川を越えないのに対し、

後者(本日)はダブルで

強風の隅田川を越える必要があるということ。

これがまぁ本当に「厄介」です。



早稲アカの授業が終わるのが19:40。

教室から続々と塾生が出てくるのが

19:55ごろ。


この15分、外で凍えて待ち、

体を芯から冷やした後、

チャリで隅田川の猛烈な風を受けながら

半泣きで疾走する送り迎え。


一方、眼下には

楽しそうに隅田川に舞う屋形船。

「夜景が綺麗だねー」などと酔いながら

話しているのでしょう。


そ・ん・な・余・裕・は・な・い。


子供も頑張ってますが、

親も頑張っております。


さて、19時が過ぎました。

トレーナーの下にヒートテック、

手袋、ネックウォーマーなどフル装備。


今宵も強風の隅田川と格闘してきます。



春、桜満開の隅田川。

冬、全身を突き刺す寒風の隅田川。


春よ、「早く」来い。




PRECESSION !   TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG