【7309】今年の1週間。
2025年1月5日(日)
【祝・20周年】ノンストップで21年目。
連続更新7309日目の「超個人的日記」です。
◆3時半起床。
今朝は「3時33分」に始動。
まずはプランナーにて
年始4日間の記録や学びを精査しました。
所要時間40分。
しっかり振り返れたことに
かなり大きな手応えを感じます。
2025年は、毎年記録している
プランナーの質を大幅に上げる。
そのために、
やはり日々の振り返りはもちろんですが
「1週間のまとめ」に今年は注力します。
◆1週間を流さない。
ちょうど日曜日から月曜日に向けて
「1週間の計画」のページがあるのですが
今年はそのページを書き始める前に
しっかりと月〜土(日)を振り返り、
1週間何があったのか?
何を感じたのか?
何を翌週以降に繋げていくのか?などを
強く意識して次週に臨むことを決めました。
慌ただしくなると
「次週のタスクだし」のみで
記入を終えてしまうこともあったのですが
「振り返り抜きにタスク出しをしない」を心掛け、
1週間の襷を確実に次の1週間に繋げていきます。
そのためには土日(特に日曜日)に
1時間はタイムブロックが必要。
ただ、これは新規の取り組みではなく、
むしろ2000年前半は
この辺の時間管理を徹底していたので、
以前のように復活させます。
原点回帰。
かつ大幅更新。
早くも結果が見えました。
余談ですが、昨日の午後の名古屋駅。
駅構内も金時計もエスカも待合室もホームも
人で溢れていました。
明日から仕事の方も多いですね。
素晴らしき2025年になりますよう。
あ、突然ですが、
明日からブログのコメント欄
10年ぶり?(それ以上ぶり?)に復活させます。
0コメント