【7278】餅ついて認知度向上。
2024年12月5日(木)
ノンストップで20年目突入!
連続更新7278日目の「超個人的日記」です。
◆小さな変化。
今朝幼稚園にお見送りに行った際、
すれ違うお母様方から
「昨日はおつかれさまでした」
「昨日はありがとうございました」
「何度も転んで大変でしたね」といった
声掛けを何人もいただきました。
全く話したことのない方や
年長さん以外の方からも声掛けされたので
幼稚園児のお母様方への認知度が
一気に上がった感があります。
もう年長の12月なので
今後何を貢献できるかわかりませんが
お手伝いできることは全部やる所存。
取り急ぎ14日のこども会はマスト参加します。
そんな相撲&餅つきの翌日。
今日は「おつかれさまランチ」と称し
夫婦でステーキ屋さんにて奮発。
美味しくいただいた帰り道、
また面白い雲を見かけました。
勝鬨橋より、隅田川上空に雲の噴射。
とても力強く、迫力がありました。
明日から(土日含めて)
8日間で7登壇。
この雲の如く
価値発揮を連発していければ。
師走の昇龍。実に勇ましいです!
0コメント