【7269】祝・合格。
2024年11月26日(火)
ノンストップで20年目突入!
連続更新7269日目の「超個人的日記」です。
◆年度計画。
昨日のブログを書きながら
「別に12月までじゃなく、
3月までの計画を決めちゃおう」と思い立ち、
取り急ぎ「仕事」のスケジュールを
3月末(年度末)まで一旦立てて
ほぼFIXしました。
「やることが決まる」って
やはりスッキリしますね。
暗中模索 vs 視界明瞭
2月は術後検査が最後なので
「健康」分野を最優先。
3月は幼稚園が最後なので
「子供(園行事)」を最優先。
1月は「構想・着想」優先で
のんびり穏やかに進むことに。
だいたいの流れが決まったので
いよいよ大谷選手も書いた
「曼荼羅2025年版」の作成に入ります。
家族の話題も
「クリスマス」や「冬期講習」など
年末のテーマが多くなり、
なんか師走の雰囲気になってきました。
中学受験の方々は
こっから最後の追い込み。
いくつか取り寄せたパンフレットでも
enaの富士山正月特訓(合宿)など
いろんなイベント告知を見ました。
各ご家庭のお子様の
志望校合格をお祈り申し上げます。
あ、幼稚園のお友達たちは
私立小学校お受験、見事合格しました!
初年度約200万円!ひょえー
それぞれの人生選択。
余計なお世話でした!
0コメント