【7213】半年間の宿題。

2024年10月1日(火)

ノンストップで20年目突入!

連続更新7213日目の「超個人的日記」です。


◆内定式。


所用で新宿に行く途中、

有楽町や永田町など電車や街中で

たくさんの内定者を見ました。


スーツを着こなしていない

似たような格好の集団なので

すぐわかりますね。


ただ、以前と比べて

感覚の変化が。。



コロナ前とかは内定者集団を見ると

若さ炸裂で眩しさを感じていました。

エネルギーがあって、

「これから始まる」同期の絆に

期待を膨らませながら話す姿が素敵で

駅の改札付近で右か左か迷いながらも

颯爽と歩いていた気が。


一方、本日見かけた内定者の皆さんは

ものすごく幼く見えました。


下を向いて、動きが鈍く、一体感もない。

マスクで顔がわからない人も。


時代の変化なのか?

私が歳を重ねたのか?


答えは両方かも。


以前は「この勢いや清々しさに

負けたくないな」と思わされましたが

今日は「全然負ける気しない」と

大人気なく思ってしまった次第です。


目力が弱く、ダラダラ歩いて機敏さがない。

パワーを全然感じなかったですねー。

社長のお話が響かなかったのかな??


今日見かけた100名くらいが

たまたまそうだったと思いたい。


残り半年悔いなき学生生活を!


*卒業までにもう少し背筋を伸ばして

歩く練習した方がいいね。



背筋が伸びている vs 背中が曲がっている

目線が前方 vs 目線が泳いで顎は無重力

満面の笑顔 vs 笑顔なしマスク

足取りが軽く、颯爽と前進 vs 早くも千鳥足

楽しく仲間と会話 vs 無言でスマホと対話


内定者のみならず、

30代も、50代も、

注意しよう!




PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG