【7211】黙々会。
2024年9月29日(日)
ノンストップで20年目突入!
連続更新7211日目の「超個人的日記」です。
◆黙々と自習。
家族全員それぞれ宿題や仕事の課題に向けて
黙々と自習する日曜日。
子供たちは途中でヒロアカと
お昼寝と行ってQ!に逃亡しましたが、
夫婦は黙々会を継続。
まいさんがマーケッターとしての活動を始めて
連日朝から深夜までリサーチや
アウトプットを続けているので
私も刺激になります。
ちなみに私は今日
コミュニティの会員サイトを作りました。
ただ、一つ問題があって、
その会員サイトに参加しているのは
「私だけ」という事実。
一人で作って
一人で入会。
ここに人が集うことを願って
黙々と作業を継続中です。
今日も風呂上がりが暑い。
外は秋風、体はサザンビーチ。
窓全開。
明日で9月も終わりですね。
1ヶ月の振り返りを!
<オススメ>
まいさんが作業をする際、
一定の時間を区切って
アラームが鳴るようにしています。
これは以前からよくいわれている集中法。
時間を区切る。
時間が来たら休む。
そして休み時間終了後
すぐに作業に戻る。
小学校の時間割と同じ原理。
とても大事。
0コメント