【7134】硬い桃の行方。
2024年7月14日(日)
ノンストップで20年目突入!
連続更新7134日目の「超個人的日記」です。
◆硬い桃。
ブログのネタをどうしよう?
と思った矢先にやってくる
ふるさと納税返礼品。
今週も続々届きました。
そのうち、山梨からは巨大な桃。(総量1.5キロ)
右側の紙に書いてあるのですが
山梨県では収穫後、
まだ硬い桃を食す文化のようです。
甘いんだけど、硬い桃。
初めて食べました。
結論:桃はもっと柔らかい方がいい。
行動:しばらく自宅で寝かせます。
この5つの大きな桃。
そのうち2つは昨夜起きた出来事に起因し、
同じマンションの14階に住む
さくらちゃんの家にお届けしました。
Q:何が起きたでしょう?
1、両親が行方不明。
2、マンションを出て捜索。
3、子供たちが行方不明。
4、置き手紙を発見。
5、さくらちゃんの家で確保。
答えは「全部」です。
家族にとって思い出に残る1日。
私は今後桃を食べるたびに
この珍事を思い出すことでしょう。
硬い桃を固い絆に。
残りの2個を
家族で大切に食します。
0コメント