【7113】与太話。

2024年6月23日(日)

ノンストップで20年目突入!

連続更新7113日目の「超個人的日記」です。


今日は全くタメにならない反省文なんで

読まないでいいです。(備忘録)


◆断る勇気。


昨日は午前中水道局のイベント参加。

午後から子供たちはスイミング。

私は図書館にこもって原稿制作。


ここまでは予定通り、かつ、順調。

しかし、スイミングの後、

「17:45に居酒屋集合」の連絡。


そういえばいつもの家族会メンバーが

スイミングの付き添いに勢揃いしていました。


原稿が比較的スムーズに進んだこともあり、

少し遅れて18:30にお店で合流。


そこから

店飲み

→公園飲み

→宅飲みの必勝パターンメドレー。


お開き午前1時・・・。


とても楽しく、交流も深まり、

これはこれでいいのですが、

こっから夏休み&夏祭りなど

学校や地域の行事も増えますから

毎度この必勝パターンメドレーでは

予定も体調も狂いそう。


この夏は

「途中で帰る勇気」を持ちたいものです。


昨夜の行動を振り返ったのですが

店を出た後、コンビニで買い込み

「みんなで公園に立ち寄る」←この動線がおかしい。


<対策>

1、公園を通らないお店の選択

2、雨天時のみ開催(公園で立ち止まれない)

3、夜に別の予定を入れる(強制帰宅)

4、最初から行かない


また、この家族会ルール。

「最初から宅飲みだと終わりがないから

時間が限られる=お店開催にしよう」

と仕様変更されたはずなのに

結局最終的に宅飲みになっている事実を

全員が自覚し、

設計を見直す必要がありそうです。


結論:

楽しいことはいいことだ。

だからこそ、節度ある行動を。




PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG