【7044】環境の変化。

2024年4月15日(月)

ノンストップで20年目突入!

連続更新7044日目の「超個人的日記」です。


◆朗報


センバツ甲子園で友人のお子さんが全国制覇。

それに続き、東洋大学に進学した

八巻くんが早くも明治大学との試合で登板。

ドラフト1位候補の宗山選手を打ち取り

堂々の無失点デビュー。

大学野球の応援が復活しそうな感じです。


間違いなく恵まれた環境にいると思うので

ぜひそれを活かして活躍してほしいです!


◆最近の小学校


3年生になって、算数が習熟度クラスに。

学年を成績順に上位・中位・それ以外の

3つに分けて分割授業を行い始めました。


すると

「学校の授業がつまらない」から

「算数の授業が楽しい!」に変化。


やはり授業の進捗が早かったり、

邪魔をする人がいないので

楽しく受けられるのでしょう。

こっちの環境も大事ですね。



4月からの環境の変化、いかがでしょうか?

私は週末一息ついたので

また今週からプログラム作りに邁進します!


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG