【5072】東海道53次を走る。

2018年11月21日(水)

ノンストップで14年目突入。

連続更新5072日目の超個人的ブログです。


◆書いたら、やってきました。


昨日移動に伴う隙間時間の話で

「移動=第2領域の創出」を

書いたところ・・・・


早速、書いたその日に

12月、5回目になる

長距離移動が決定。


書いたらやってくるこのブログ。


せっかくなんで、

「2018年内に、2019年に向けた

大きな流れとなる新展開が来る」ことを

書いておき、年内に来たら

喜んで受け入れることにしましょう(笑)


ちなみに昨夜の連絡で

火曜日:東京、水曜日:大阪、

木曜日:東京、金曜日:大阪という

スケジュールに。


しかし、

こういったスケジュールを迎えることで

「効率」を意識せざるをえない

状況になりますね。


大変ですがとてもありがたい機会です。



◆回顧録


「なぜこの移動時間が好きなんだろう?」


昨日のブログを書きながら

過去を振り返ってみたのですが

明確な原体験がありました。


30歳を迎えたばかりの冬、

私は月~金を東京で勤務し、

金曜の夜から土日を京都で勤務する

という生活を半年近く送りました。


この、

「毎週一人で移動する新幹線車中」で

いろんなことを考え、

自分を見つめ直した過去があります。


そして、半年後退職。

30歳で新たな道に移ったことが

その後の人生を大きく変えました。


そのキッカケになったのは

間違いなくこの

「新幹線車中」の隙間時間。



裏話として、会社は

「辞めさせないため」に

私を毎週京都に行かせたのですが、

実はその移動時間が

「辞める」ことを熟考するには、

十分すぎる時間となったのです。















PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG