【7032】いざ高田馬場へ。

2024年4月3日(水)

ノンストップで20年目突入!

連続更新7032日目の「超個人的日記」です。


◆新人研修開幕。


何ヶ月ぶりでしょう・・・

朝、ネクタイをつけました。

同時に、時代の移り変わりを感じます。


数年前まで、研修とはいえ

企業を訪問するわけですから

「スーツにネクタイ」はある意味

当たり前だったわけですが

今は「ノーネクタイでいいです」の

会社さんが圧倒的に多く、

そもそも受講者の皆さんも

私服比率が年々高まってます。


今年の新入社員研修でも

「ネクタイ必須」という、

コロナ前までは常識だったマナーも

「ネクタイ不要」の会社の方が多い。


もともとネクタイが大嫌いな私は

以前から極力着用していなかったのと

当時から私服で出社していたので

とても嬉しいのですが、

新人研修までネクタイ不要の時代が来るとは。


そういえば「社員旅行」とかも

今おそらくないですよねー。

住所や電話番号記載の

「社員名簿」も人事部以外非公開のはず。


会社と社員の雇用形態の変遷について

今日冒頭で話すのですが、

私が新人の頃とはいろんなことが

変わっていますね。

いろんな「死語」も生まれていそう。


この後電車移動の際に

新入社員時代の思い出を

少し振り返ってみます。


*そういえば私、社会人1年目から

Tシャツ・ジーンズで出社してました・・・

レコード会社だったので服装も髪型も

基本自由だったのです。



では、新年度初登壇。

懐かしの高田馬場に行って参ります。

(三品が食べたい・・・)


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG