【6997】悩みはあるもの。
2024年2月28日(水)
ノンストップで20年目突入!
連続更新6997日目の「超個人的日記」です。
◆2月納品終了。
創業100年超(何と!明治時代)の
歴史ある企業にて、
各部門の「長」が集結した幹部研修を実施。
社長を含め役員の皆さんもオブザーブ参加され、
まるで経営会議。
「社長」さんがとにかく熱い。
グループディスカッションの最中も、
休憩時間も参加者の皆さんにお声がけ。
各部門の状況や社員個々人の状態について
細かくヒアリングを重ねていました。
最後の締めの挨拶では
「今日いろんな課題と向き合い、
悩むこともあると思うけど」の前置き後・・・
悩みのない仕事はない!
悩みのない会社もない!
悩みがあるのは当たり前なんだ!!
と喝入れ。
悩みをピンチではなく、
どのようにチャンスと捉えられるか
といった話が続きました。
全体のコンテンツを終了していたので
私は会場の端で聞いていたのですが
思わず背筋が伸びました。
もうかれこれ、軽く1000回は
企業研修やってますが、
いろんな業界・企業・職種があり、
そこではさまざまな社員・管理職
そして経営者との出会いがあります。
今年は企業研修の比率を下げますが
逆にだからこそ1回1回の登壇を
より大切にしたいもの。
昨日・今日と
同世代の企業戦士たちとの対話を経て
多くの学びを得ました。
いつも思いますが
ほんとにありがたいです。
<登壇帰りのルーティン>
会社の機密情報を
たくさん知ることになるので
それを一回頭から消す作業に入ります。
0コメント