【6978】お土産不要論。

2024年2月9日(金)

ノンストップで20年目突入!

連続更新6978日目の「超個人的日記」です。


◆福岡にて。


昨日の朝、4歳児に

「福岡からお土産買ってくるけど何がいい?」

と聞いたら、

「クーリッシュ!ミルクのやつ!

なければ普通のバニラでいい!」

と頼まれました。


クーリッシュはうちのマンションの隣の

セブンイレブンに売ってて

しょっちゅう買ってあげてます。。。


欲しいものは

福岡のお土産ではなく

クーリッシュである。


なるほど。

福岡に行くから福岡のものを買ってくる

という縛りはないのか。


そもそも「お土産を買う」行為自体、

別に必要ないことを

4歳児が教えてくれました。


そういえば、先日の旅行。

私たち夫婦はシンガポールのお土産を

何一つ買いませんでした。


理由は「いらない」から。


昨日も「明日は帰りを急ぐから

今日のうちに買っておこう」と

福岡空港と博多駅で

お土産屋さんを歩いたのですが

結局何も買いませんでした。


買いたいお土産がなかった。

いらない。


*唯一買いたい梅ヶ枝餅は

冷凍品につき、マストで明日購入。



取り急ぎ、

福岡出張のお土産(4歳児用)は

家の隣のセブンで

クーリッシュ(練乳)に決定。


ずいぶん近い場所からの

お土産になりそうです。



事象:旅行(出張)に行った。

=「持ちきれないくらいお土産を買う」もよし。

=「別に何も買わない」もよし。

我が家の意思決定基準は

後者だと改めて認識した出来事でした。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG