【6965】強い言葉。

2024年1月27日(土)

ノンストップで20年目突入!

連続更新6965日目の「超個人的日記」です。


◆思いの強さ。


高校球児と食事をし、

選抜高校野球の選出があり、

なんだか高校野球の話題が続いていますが、

これは先日の食事の後、

いただいたメールです。


昨日はお食事させていただき

お代まで払っていただき、

ありがとうございました。

上原さんとお話しさせていただいて

本当に熱いパワーをいただきましたし、

やっと本当のこれからやるべきことを

理解できたような気がします。

大学野球では1年目から

他のどの大学のキャッチャーにも

負けじと有名になって

プロ野球でも名を轟かせてみせますので

これからも応援よろしくお願い致します。


→1年目からどの大学のキャッチャーよりも

負けずに有名になるかどうかはわかりません。

(もっとすごいキャッチャーは間違いなくいます)

→プロ野球で名を轟かせられるかわかりません。

(ほとんどの選手の夢はその前に途絶えます)

というか、このメール。


プロ野球選手になること前提で書いてます。


「現実が見えているのか!?」

「試合でしょっちゅう球をこぼしてるだろ!」

「メンタルもそんなに強くないぞ!」

と突っ込みたくなるものの

しかし、このメールから感じるのは

とてもピュアな「強い想い」です。


これが彼の持つ

「無限の可能性」なのでしょう。


送られてきたメールがこれだったら

どんな印象を受けるでしょう?


大学野球では最初は周りの選手が凄すぎて

ついていけないと思いますし、

何度も弱音を吐いて辞めたくなると思います。

1年目からの活躍は到底無理でしょうが、

4年間辞めないように取り組み、

あわよくばプロ野球の世界を目指して

頑張ってみたいと思っていますので

これからもできれば応援よろしくお願い致します。


こっちの方が

「現実を知っている」のかもしれません。

でも可能性を感じないです。



<原則>

強い思いを言葉にすれば強くなる。

弱い思いを言葉にすれば弱くなる。


今回のメールは「合格」。


取り急ぎ、私の中ではおそらく

「大学野球で一番知ってるキャッチャー」ですから

これをあと1万人くらいに知ってもらうべく

練習し、結果を出してもらえれば。


その可能性は十分にあると信じています。


強い思いを言葉にしよう!





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG