【6954】ドネーションの習慣。
2024年1月16日(火)
ノンストップで20年目突入!
連続更新6954日目の「超個人的日記」です。
◆極寒の帰路。
銀座三越にチャリを止め、
研修納品に向かい、
18時前に終了後、三越駐輪場を出発。
風の強さ、風の冷たさ、
すなわち「極寒」で凍えそうでした。
「南極を目指すアムンゼン隊は
こんな寒さじゃないぞ!」と
自分を鼓舞しながらペダルを漕ぎましたが
そもそもの環境レベルが違いますね。
石川県、寒いだろうなぁ。。。
昨日夫婦で能登半島地震への
義援金協力をしました。
義援金も「どこを通して行うか」が大事ですよね。
協力したはいいけど、誰かの懐に入って、
銀座や赤坂で豪遊されてはたまらないので
しかるべく信用できるルートで
今後も続けます。
そういえば義援金と寄付は異なるけれど
2024年の寄付金額の目標を立ててなかった。
お金で寄付、
モノで寄付、
応援で寄付。
いろんな手段がありますが、
昨年は今までで最高額の寄付ができたので
今年は絶対にそれを更新します。
また引き続き
義援金協力も行います。
寄付の習慣。
大切にしよう。
0コメント