【6953】もったいないオバケ撲滅。
2024年1月15日(月)
ノンストップで20年目突入!
連続更新6953日目の「超個人的日記」です。
◆そういえばさんすう。
一昨日の続きです。
引っ張る内容でもないので
サクッと行きましょう。
問題はこちら。
AさんとCさんは二人で一緒に
壁にペンキを塗る仕事をしています。
Cさんが壁を塗る速さは
Aさんが壁を塗る速さの3倍です。
今日、2人が同時に壁を塗り始めたところ
Aさんはちょうど1時間で今日塗る壁全体の
16分の1の面積を塗ることができました。
2人はあと何時間で壁全体を塗り終わることが
できますか?ただし、2人がペンキを塗る速さは
それぞれ一定であるとします。
問題を読んで10秒。
「はい!4時間」と回答。
1時間で16分の4。
4時間で完了!
正解「3時間」。
2人は「あと何時間で」壁全体を塗り終わることが
できますか?
→すでに1時間分塗ってるので
全部塗り終わるまでは3時間。
できました?
答えを見れば超簡単なんですが
まさかの「引っ掛け」問題。
小学2年生に対して
罠を仕掛けてくるとは!!
人生のケアレスミス、
注意が必要ですね。
「できる」「わかる」「簡単」「楽勝」
そこで大事な細部を見落とさないように。
受験生の皆さん、
「わかってたのに間違えた!」は
もったいないオバケが出ますよ。
細心の注意を!!
0コメント