【5047】グラウディング

2018年10月27日(土)

ノンストップで14年目突入。

連続更新5047日目の超個人的ブログです。


◆10月振り返りへ。


10月終盤。振り返り中。

同時に来月のスケジュールを見てみると、

福岡・名古屋・大阪・鹿児島・・・。


まるで旅行会社の添乗員(笑)


せっかくですので

日本の秋を各地で満喫したいものです。


◆心に余裕を。


ありがたいことに、年内11・12月。

そして、年明け1・2月。

売上目標は達成の見込み。


3月は春休みで4月は新人研修ですので

向こう半年のビジネスの先行きは見えており

昨対比超えはほぼ確定しています。



キャリアもビジネスも一緒で

「先行きが見えている」のと

「先行きが不透明」なのでは

安心感や安定感が異なりますよね。


月初に不安な状態でスタートするのと

月初に月末の予測が立っているのと

心の余裕が違う。


◆土台の重要性


慢心は避けたいので

コンフォートゾーンをとにかく出る

(=快適領域に安住しない)ことを

心がけていますが、

「安心できる場所にいつでも戻れる」

というベースがあるのは大きい。


これは仕事だけではないですね。


人間関係も、一人のプライベートの時間も

安心できる場所を確保してあるからこそ

そこから旅立てるというものです。


心の状態は安定しているか?


ここがグラついてたら、ロングタームで

仕事も人間関係もうまく行くはずがない。


心を安定させ、

パワーと意思を持って

明日を乱すことが大事だと思います。



<レバレッジ>

瞑想と振り返り。









PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG