【6931】キッチンのサンタさん。
2023年12月24日(日)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6931日目の「超個人的日記」です。
◆メリークリスマスイヴ
昨夜二人の娘とお風呂に入った際の
姉妹の会話。
りー:私のモーニンググルーティンは・・・!
くー:私のモーニングルーティンは・・・!
りー:私のモーニンググルーティンは
パパから「まだ寝てていいよ」って言われて
その後起きて・・・
くー:ちょっと待って!
モーニンググルーティンって何?
モーニングルーティンだよ!
りー:えっ、朝のモーニング
グルーティンじゃないの?
モーニングルーティン??
くー:そうだよ!間違えないで!
りー:そっか!じゃあ私の
モーニングルーティンは・・・
内容はともかく、浴槽の中で
モーニングルーティンについて語っている
4歳と7歳をご想像ください。
朝の思考・行動パターン
=モーニングルーティンは
ものすごくものすごくものすごく大事。
内容はともかく、まずはこの言葉を
覚えているだけで合格としましょう。
二人でじゃがバターを作ってくれました。
美味しかった。一足早く、サンタさんが
私のもとにやってきた気持ちになりました。
「包丁がもっと使えるようになったら
パパのお弁当を作るからね!」と
二人が語ってくれました。
ぜひ実現してほしいし、
それこそ!!!モーニングルーティンに
組み込んでいただきたいものです。
2023年、クリスマスを前に
娘たちからのプレゼントの一幕でした。
0コメント