【6908】最後の大宴会。
2023年12月1日(金)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6908日目の「超個人的日記」です。
◆壮行会。
12月のスタートです。
今日は某巨大通信会社
N*Tさんの採用コンサル。
そこでとても感動する出会いがあったのですが
それは別日に。
コンサル終了後、
夜は、今まで何度か書いている、
大切な仲間の家族の壮行会。
仮に、「すみれちゃん一家」としましょう。
いよいよ12月10日に渡米するにあたり
何度も大宴会を繰り返してきましたが
おそらく最後の家族会となりました。
この定例の家族会。
来年は回数が大幅に減ると思われます。
そのくらいこのすみれちゃん一家の影響は
私の家族にとって大きな存在でした。
今宵は子供たちもいつもと変わらぬ大騒ぎで
「通常運転」でしたが、
12月10日、2人の娘は
成田空港で貴重な経験をすることになるでしょう。
私が立ち会えないのが残念ですが
再会はニューヨークにて。
2024年6月、
家族の予定に組み込まれました。
テーマ「震災後の部屋」
もとい、「それぞれの人生」
=それぞれが別々の楽しみを見出している姿。
一体感を持って笑顔に溢れ、
ともに時を紡ぎ、場を共有する時間。
それぞれが別々の場所で
各自の楽しみを持つ時間。
これからしばらく
すみれちゃん一家とは
後者の時間を過ごすことになります。
<余談>
私は転勤族だったので
「慣れ親しんだ場所を離れる」立場でした。
小学校も3回転校しましたし、
高校も全校生徒1500人、
誰一人知らない環境に飛び込みました。
私が離れた後、
仲間たちは何を思い、何を感じてくれたのか。
そういえばその立場で考えたことがなかったです。
みんなお元気で!
0コメント