【6903】院展入選画伯の絵。
2023年11月26日(日)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6903日目の「超個人的日記」です。
◆トレーニングの中で。
寒かったですねー。
東京も最低気温が1桁に。
しかし風邪など引いていられません!
パーカーの下にセーターを着て外出しました。
今日、新たな発見が。
日々の視界の中に
「動きがあるもの」を入れることで
動きが加速する。
シンプルですが、
「動き」を感じるものが体に飛び込んでくると
それに呼応して動きが生まれる。
現在通っている会場に、今回から
院展(日本美術院)で入選された画伯
(といっても若手の女性画伯)の
素敵な絵が飾ってありました。
その絵の意図は
「動きを加速させる」こと。
綺麗な青と白のコントラスト。
海のうねりのようなダイナミックな絵です。
許可をいただいてその絵を撮影し、
スマホの待ち受け画面にしました。
自分に向けたメッセージは
「行動を加速せよ」。
1日何度も見ることになりますが、
その度に「動け!」と
メッセージが届いているのを感じます。
しばらくこの待ち受け画面で過ごし、
さらに勢いつけて進む所存。
なんだか一足早い
クリスマスプレゼントを頂いた気分です。
0コメント