【6897】切り替えの戦略。

2023年11月20日(月)

ノンストップで19年目突入!

連続更新6897日目の「超個人的日記」です。


◆大誤算からの大逆転。


昨夜19時過ぎまで

「全く」予定タスクを行っていない状況。


「予定通りに進んでいない」

これは時にフラストレーションが

思いっきり溜まる事態です。


気持ちを切り替えないと

ブレーキがかかったままアクセルを踏み込み、

エンストにつながりそう。


今回、無事に

「気持ちの切り替えプログラム」が発動し、

昨日のタスクはほぼ終わりました。


「気持ちの切り替え戦略」

「気持ちが切り替えられない戦略」


自分に起きる、

両者の違いは明確か?


今回の経験で学びを得たので、

来年に向けて

「2024バージョン」を作り直してみます。



◆6900日カウントダウン企画(8日目)


15、身近な人がつらい思いをしているときは?

A:アドバイスや導きを与える

B:守りたくなり、状況を好転させるよう励ます

C:飲みに行こう、散歩しようなどと誘う

D:会いに行って寄り添う


16、拒絶された時は?

A:これもまた人生だと思う

B:乗り越えるべく与えられた試練だと思う

C:がっかりするが、やがて前進する

D:挫折感に襲われる


理想の回答ではなく、

素直に直感を信じて。


あと2日です!


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG