【5017】隙間に財宝は眠る。

2018年9月27日(木)

ノンストップで14年目突入。

連続更新5017日目の超個人的ブログです。


◆クリアランス検査


昨夜から今朝にかけて

食事を抜き、

今日は3時間の検査に。


超絶元気なんですが

他の方と一緒に待合室で待ちます。


その時間、

まるで学生時代の

法律の授業のごとく、

とにかく長い。


授業で寝ると怒る先生だったので

手の甲や指のあたりに

爪で圧をかけながら

必死にまぶたの重さと

格闘したのを思い出します。



ただ、当時と違うのは

「待ち時間=すきまワーク」

に転換できることでしょう。


待ち時間、というヒマでたまらん

第3領域のど真ん中を

いかに第2領域に変えられるか?


病院の待合室はまさに

その格好のトレーニングルーム。


気を抜けば、ただ延々と

いつ呼ばれるかもわからない名前を待ち

スマホに目をやり時間をつぶす。


生産性ゼロ。

気づきほぼゼロ。

行動ゼロ。


究極の第3領域です。



ちなみに、この病院も

完全予約制で時間を区切っている割には

めっちゃ待ち長い。


そんな時は呼ばれても無視するくらいの

集中力ですきまワークです。


「上原さん」

「上原さーーーん!」

「上原さん、いませんかー」

「うえはらさーーーーん!!!」


アラームは何度でも鳴り、

絶対気づかせてくれますので

それまで集中です。

(もちろん1回目で返事しますので

あくまで参考事例として、笑)



◆すきま時間を活かす意識を持っている。

◆その時に何やるかが既に決まっている。

◆やったことが成果に結びつく。


そうなると、

「早く来い来いすきま時間」

になるのではないでしょうか。


さて今日のすきま時間は如何に。。




PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG