【5012】意思決定合宿。

2018年9月22日(土)

ノンストップで14年目突入。

連続更新5012日目の超個人的ブログです。


◆脳内覚醒へ


今日から3日間、先延ばし撲滅!


徹底的に意思決定を。


脳内酸欠必至ですが

ストレッチをかけてきます。


◆新コミュニティブレスト


一昨日は新コミュニティ構想のブレスト。

方向性が定まり、参加した皆さんも

100%アグリーの熱き表明をいただき、

こちらも意思決定を。


「ふむふむ」

「なるほど!」

「すごい!」

「これは、いい!!!!」


「でもこれ15年くらい前から

言い続けてきたことですね!」


その通りで、ずっと考え続けてきた

テーマのダムがついに決壊。


街を飲み込む勢いで

日本中を席巻する・・・


そんな勢いで

暴走、爆走、噴火しました。



ワクワクした未来を描く対話、

笑顔があふれるテーブルは

店中を明るくし、その波動は

みんなを元気にしますね。



明日・明後日で追い込みをかけ、

伝播へのさらなる準備に入ります。



◆定期的ストレッチ


この3連休は自分自身と向き合うために

強制的に時間・空間を確保。


この1週間登壇続きで

昨夜・今朝も報告書に追われましたが

今日からの3日間を心待ちにしていました。


昨夜は気を整えに鍼灸院へ。

体調も万全。


「第2領域」オンリーの3連休。


熱湯3日間、確定です。

(報告お楽しみに)



Q:今日行った意思決定は何か?

Q:その意思決定は行動に起こしたか?

Q:起こさなかったとしたらなぜか?



「決定の準備は整った。しかし、

決定の多くが行方不明になるのがここである。

決定が愉快でなく、評判もよくなく、

容易でないことが急に明らかになる。

とうとうここで、決定には判断と同じくらい

勇気が必要であることが明らかになる。

薬は苦いとは限らないが、一般的に良薬は苦い」


(P・F・ドラッカー『経営者の条件』)











PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG