【5007】不安の波を起こす。

2018年9月17日(月)

ノンストップで14年目突入。

連続更新5007日目の超個人的ブログです。


◆普通の日々


世間は3連休ですね。

どおりでアポも研修もないはずだ(笑)


ちょうどよかった。

今日も家族との時間以外は

徹底的に自分と向き合います。


⇒今朝は午前3時起床~6時まで

3時間。向き合う時間を既に捻出。

今日はあと4時間は取ります。



昨日は久遠に朝ごはんを作ったら

「おいしい」と食べてもらいました。


風呂はほぼ毎日私がいれています。

おむつ替えも私がいる時は担当してます。

先日は久遠と2人で語りながら、銀座を散歩。


何気ない日常ですが

至福の時を感じます。


さぁ、ここから時は

さらに流れていくわけですが

その時を予測しながら、

逆算で人生を描いています。



◆普通を切り替える


今にとっての「普通」。

理想の生活の「普通」。


この違いが描けていない人が多い。


研修で多くの方のキャリアプランを聞き、

一緒に考えながら、

この違いを明確に言語化しておくことの

重要性を感じます。


「変わらなくてよいもの」と、

「変えなきゃいけない」ものがあるはず。


まずはここの切り分けからスタートし、

徐々に「変えなきゃいけない」ことを

普通レベルまで変容させる必要があります。


そのためのプランニング。


付け焼刃ではうまく乗れません。


自分の場合も

最終的には何十回と修正が入りますが

まずはここの発射台がどれだけ精緻か、

魅力的か、高いか、などが

成果に大きく影響します。


今の挑戦レベルを

将来の楽勝レベルに。


未来の「普通」を

今の「普通」に。



そのためには不安や焦りや

プレッシャーで押しつぶされる瞬間が

たくさん訪れることが必要。


デカい不安や恐怖を

もっと自ら生み出さねばならない。


そんなことを思いながら

人生について思いを巡らせてます。











PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG