【4999】4999日の苦闘と充実。

2018年9月9日(日)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4999日目の超個人的ブログです。


◆9並びの苦闘。


9月9日、4999日目。

いよいよ5000日にリーチで

ワッショイ!ワッショイ!と

ワイン片手に祝杯あげたいとこですが、


何と!!!


1か月ぶりに

またしても右足が腫れあがり

激痛が・・・・


食事管理で超節制し、体も動かし、

薬も毎日飲み、通院し、検査し、

数値も正常に戻ったのに。。。


9の並ぶ日に

苦(9)痛が来た!



◆しかし、やはり祝砲!


早速昨日、新たな専門病院に行き、

理事長先生に診てもらい、

120%納得。


この数値が曲者で、

「表層的な数字ではなく、

それを生み出している因果=

その裏にある経緯を見るべきだ」


ということを自分のカラダで

実感することができました。



いやーーよかった。


廃人になるにはベストタイミングでした。


心からよかったと、

これは祝砲だと、思えます。


おかしな方向に進んでいるのに

無知で怠惰で、

「本気」で気づかなきゃ

一生間違った行動を取りつづけますからね。


激痛程度で気づき、

行動が変化しているのは

ありがたいことです。



◆苦あれば楽あり


ブログ5000日の間には

リーマンショックもありましたし、

独立後のかなり苦しい時期もありました。


ブログを書き続けること自体も

労力を使っていないようで

多くの苦労もあった気がします。


苦を知り、苦を学び、苦を生きる。


4000日の節目の最後に

「苦」について考えるとは

思ってもいなかった。



歩行もままならぬ状態で

半泣きでヨレヨレと

救急患者として駆けこむ。


ダサい、ダサすぎです!(笑)



しかし、苦あれば楽あり。


8月8日にお酒を断って、

9月1日からは3食の食事と運動の

管理プログラムがスタート。


ゴールの10月31日までは

まだ50日以上残されていますが

ちょうど1か月で

マイナス5.1キロ。


人生の更生は順調に推移しております。

















PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG